ご存知ですか?
フロン回収破壊法が改正され、「フロン類の使用の合理化及び管理の適正化に関する法律」(フロン排出抑制法)として、平成27年4月1日から施行されました。

点検は所有者に課せられた義務です。
フロンの排出を抑制するため、業務用空調・冷凍機器(第一種特定製品)について所有者(管理者)に点検・修理・記録・報告・充填・フロンガス回収業者による回収・破壊などが義務付けられました。
第一種特定製品とは?
冷媒としてフロン類が充填されている機器を指します。
業務用の空調機器
パッケージエアコン・ビル空調用マルチエアコン・チリングユニット・スポットエアコン・ガスヒートポンプなど
業務用の冷凍・冷蔵機器
コンデンシングユニット・冷凍冷蔵ショーケース・業務用冷凍・冷蔵庫・スクリュー冷凍機・ターボ冷凍機・冷水器など
管理者に求められることは?
管理しているすべての第一種特定製品について、次の3点を厳守する必要があります。

しかし、「点検方法がわからない」「どこに依頼すればよいかわからない」などお悩みはありませんか?
そんな時は是非お問い合わせください。
業務用空調・冷凍機器の点検代行や修理、清掃などお客様のサポートをしっかりさせていただきます。まずはご相談ください。